高機能ブラシのリーディングカンパニー

マーケットは自分たちで創っていく。時代に流されることなく次代のニーズを見極めていく。
複写機のクリーニング用ブラシに、ウサギの毛から化学繊維のクリーニングブラシを国内で初めて開発した東英産業。
東英産業のコンセプトは、つねに先を見つめる目とそれに応える技術力を培っていくというものです。
創業以来、情報関連機器のクリーニングから帯電、転写などブラシ技術で業界をリードしてきたエネルギーは、
そのような開発型の企業姿勢です。
現在、電子写真に留まらず環境・エネルギーなど様々な用途に応用できる高機能デバイスの実現に挑戦しています。
東英産業は高機能ブラシのリーディングカンパニーとして、
これからも革新的な技術開発に取り組んでいきます。

沿革

  • 1971 寺本パイル織物㈱にて電子写真用レーヨン製クリーニングブラシを開発し、製造・納入を開始
  • 1974 東英産業株式会社設立
  • 1977 東京営業所を開設
  • 1985 導電性レーヨンブラシを開発し、バイアスクリーナー用ブラシを量産開始
  • 1990 帯電ブラシを開発、量産開始
  • 1991 クリーナーレス用ERSブラシを開発、量産開始/帯電ブラシとして固定型ブラシを開発・量産開始
  • 1994 転写ブラシを開発、量産開始
  • 1995 帯電ブラシの全自動製造ラインの稼働開始/タイに合弁会社を設立
  • 1998 導電糸の抵抗値についての独自の管理システムを確立し、導電性ブラシの抵抗値の安定化を図る
  • 2001 合繊導電糸を開発・実用化/ ISO14001を取得
  • 2002 帯電ブラシの高性能化を図る
  • 2004 香港現地法人及び中国独資会社を設立
  • 2007 本社・工場新社屋竣工・移転する
  • 2009 静電植毛ブラシ開発・量産開始
  • 2014 ベトナム現地法人を設立
  • 2018 東京営業所移転
  • 2022 東京営業所を閉鎖し、サテライトオフィスの運用を開始
Copyright (c) TOEI All right reserved.